ザカタキ! 第7041号 -立山サンダーバード-

★2025年4月30日(水)t-7041号★

チャオです〜!
おはようございます。

「自分とか、ない」

ミチオさんです。

昨日はミチームで、

「富山立山方面」

へ車に乗って出かけました。道中は、

自分とか、ないから。

を大きめの音量で聴いて行きましたが、
妻にはまあまあ不評でした。

我々も普段、小高い山々に囲まれて生活してますけど、

富山県の立山連峰の風景は圧巻!

で、行く度に息を飲みますが、
昨日は曇り空だったので迫力は3割減だと感じました。

立山は、

雪の大谷

が有名ですけど、
我々は立山駅の近くまで車で行って、
その辺りを散歩しつつ、

立山カルデラ砂防博物館

を観覧して帰ってきました。

富山市内から立山へ向かう道中に、

立山サンダーバードさん」

というコンビニがありました。車を運転しながら、

ミニストップかな?」

と思って駐車場に車を停めたら、

ゆかりジュースがズラッと並んだ自販機」

に驚いて、恐る恐る私一人で入店したら、
明らかに店の人が握った風の

「おにぎり」

が並んでいて、しかも、

「カンガルー」

とか、

「サメ」

とか書かれていて、思わず店員さんに、

「マジなやつですか??」

と聞いてみたら、

「ちゃんとオーストラリアから輸入してます!マジなやつです!」

とのことで、一気に魅了されて、

雷鳥くんのTシャツとか

を購入しました。

「電子マネーとかは一切使えません!」

とご主人に断言されたことも、むしろ痛快かつ爽快だった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

「いつかコラボしたい!」

気持ちがフツフツと湧き上がってきております。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top