ザカタキ! 第7128号 -ラブソング-

★2025年7月26日(土)t-7128号★

チャオです〜!
おはようございます。

「歌う」

ミチオさんです。

昨日、

「智朗(ともろう)」

は近所の美容室にて散髪して、見た目が、

マルコメ君

みたいになっております。

幼げな中学二年生、という感じです。

「現場実習」

に来ていたゲストは昨日が最終日で、
支援学校の進路指導分野の先生がお二方、
弊社にお越しになって、

「私が書いたゲストに関するレポート」

を基に色々と忌憚なき意見交換を行いました。

私としては良い話し合いができたと感じています。

ゲストは、
AIを使って歌を作ることができて、
聞かせてもらった感想としては、

「どこか聞き覚えがある感じ」

ではありますが、

「雰囲気のあるバラード調のラブソング」

で、とても感心しました。

楽曲や映像作品には著作権がつきものですが、
仲間内や個人の範疇のインスタントな楽しみとして、

「過去の名作を組み合わせて取り入れた自作」

のような音楽や映像作品をスマホやパソコンで作ってみる、
というようなことが、
今後、割と普通になっていくのかも知れません。

あくまで個人的な感覚ですが、

「なんだかパクリっぽいラブソング」

があった時に、

「なんだかパクリっぽい」

というネガティブさよりも、

「誰かが何かを思ってラブソングを作った」

というポジティブさに、
重点を置いて考えられる人間でありたい、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。

ラブソングは無理ですが、
即興の鼻歌はよく口ずさんでおります…。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-

カテゴリ:ともろう, 会社

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top