★2017年11月4日(土)t-4317号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「母の子」
であるミチオさんです。
「智朗(ともろう)」
は、声を出して何かを言うし、その、
「あ〜」
や、
「う〜」
と言う音声が発せられる回数や時間が、
増えて長くなって来ていると思います。
そして今日はうたた寝していた私の横にいた愛息が、
「おかあさん」
と喋ったような、
そう思った瞬間があって、
嬉しくも不思議な気持ちになりました。
自分の耳に聞こえる音声は、
「あ〜」
であっても、息子は、
「おかあさん」
と言う意味を込めて発声している、
そういうことはあると思うんですよね。
私も妻も、
「感受性を最大限高めて」
愛息の気持ちを受け止めたい、
そういう思いを改めて認識している、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのであります。
静かだけど良い休日になりました。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2017 TAKIPAPER
-+-