★2017年2月15日(水)t-4067号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「安住」
のミチオさんです。
基本的に自分の今の生活圏を守っている限りは、
「安全」
だとは思っていますが、
「暗殺」
とか、
「テロ」
とか、
「感染症」
とか、自分の生活圏を飛び出したなら、
そういうことが普通にありうる世界が待っている、
ということを近頃よく感じています。
日本て、
なんだかんだ言っても、
「とっても安全だったんだな...」
と、アフリカ大陸の中南部に、
現実的に行く準備を始めてから、
分かってきた次第です。
それと後、自分の
「小心者」
というか、
「心配性」
さ加減にも気が付いたと申しますか、
自分ではもっと、
「楽観的な性格」
だと自分のことを思っていました。
けど最近やっと、愛息
「智朗(ともろう)」
のことが落ち着いてきて、
意思の疎通も出来るようになってきて、
今の自分が送っている、
「暮らしへの愛着が強い」
んだと思いますが、あんまり
「リスクを取りたくない」
という気持ちが強くなっているみたいです。
とりあえず、
「黄熱病」
の予防接種は受ける必要はないだろうと、
専門機関に電話して分かりましたけど、
粛々とアフリカ渡航の準備を進めている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。
生活圏を離れるということで、
何らかの新たな視点を、
持つようにはなるのだろうとは思います。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2017 TAKIPAPER
-+-