ザカタキ!

「雑感タキペーパー!」をハシょって「ザカタキ!」です。瀧株式会社代表取締役社長、ミチビッチ氏こと滝道生の心情吐露型日報。(ほぼ日刊)

ザカタキ! 第7251号 -ハラミ剛-

★2025年11月26日(水)t-7251号★

チャオです〜!
おはようございます。

「ハラハラ」

の、ミチオさんです。

杉本達治福井県知事が辞意を表明

したことに、なんとも複雑な気持ちを抱いています。

例えば上記リンク先の記事は、

「引き続き丁寧な説明を果たすことが求められます。」

という文言で結ばれていますが、

「ご本人やご家族に説明を果たすことを執拗に求める態度もハラスメントなのでは?」

という疑問が昨今の、

ハラスメント全般の考え方

から類推されます。でも、特に記者さんとかは、

「とにかく取材対象へ突っ込んで行って、ぶら下がって、深掘りする感じ」

ですし、

「それが仕事!」

みたいな感覚になってる感じがします。

「冷静に俯瞰してその職業的態度に疑義が生じていることに察知が及ぶ人たち」

が職業人としての記者だと、個人的には思いますけど、

「事実の追求はハラスメントの判定基準外」

という感覚が取材現場に漂っているのかも知れません。

いずれにしても、今回の件について(も)、

「知事のどういう行動や態度がハラスメントだったか?」

を追求する前に、

「具体的にどういう行為がハラスメント認定されうるか?」

についての認識を多くの人が共有する必要があると思います。

ハラスメントという感覚が浸透し熟成した先には、

「職務上の上司と部下の関係性そのものがハラスメント」

みたいな考え方に行き着きそうで、
それはそれで、
若い人たちへの権限移譲が加速されそうで良い方向性なのかも知れませんが、

「本当にそれで良いのかな?」

という疑問は残る、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

杉本知事就任以降、
福井県の雰囲気は概ね明るくなってきた、
という個人の主観的感覚があるので、

「エグめのハラスメントおじさんではないはず!」

という思い込みが私の中には存在します。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-

カテゴリ:社会

ザカタキ!厳選集

瀧株式会社・TAKIPAPERの代表 滝道生によるブログ「雑感タキペーパー!」ハシょって「ザカタキ!」。
2005年10月からはじまり、2006年からはほぼ毎日、家族や食、健康、会社、地域社会など日頃のできごとをつづり、2022年には6,000記事を超え、現在も継続中です。

ぜひぜひアーカイブもお読みいただきたいのですが、膨大な量を前にどこから読めばよいか途方に暮れてしまいます(わたしも)。ということで、この度、厳選集を作成しました。ぜひあわせてご一読くださいませ!

selected by na7.jp

この行程を担当する職人達!

プレドラグ ミチビッチ

Predrag Michivic

Mr. Michivic

国際的なサッカー選手プレドラグ・ミヤトビッチは遠い血縁関係にあたり、星占いをこよなく愛する、夢見がちで妄想癖ないつもひとりでブツクサ言ってる困ったおっさん。TAKIPAPER研究開発企画部門の顧問キャラクター。

滝 道生

Michio Taki

Frank sentinel

周辺事情をわきまえずに婿入りしてから、はや20年。味方から声をかけられやすく、敵とも仲良くなっちゃう見張り兵をイメージして働いてきて今や代表取締役。

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

代筆ドットコム

手書き文字は反応率が違います!

top
top