ザカタキ! 第5956号 -修行僧的-

★2022年5月1日(日)t-5956号★

チャオです〜!
おはようございます。

「丸刈り」

のミチオさんです。

昨日は散髪しましたが、
連休明けから10日間ほど、

「アフリカ渡航」

を控えていることが分かっている美容師さんが、

「もう坊主にしてまいねの(方言で『やっちゃいなよ』の意味)」

と言い出しまして、私も髪型云々よりも、

「長時間洗わなくても平気」

というような、

「実用性」

みたいな部分が大事かな?
と思ったので、

「どうぞご自由に!」

という感じでお任せしたら、

「修行僧」

みたいな風貌になりました。

散髪が終わって、

「鏡の前で合唱」

して、

「ナマステ」

と呟いたら美容師さんが失笑していたのが印象的でした。

これまでも短髪でしたが、丸刈りにしてみると、

「髪の毛があまり生えてない箇所が散見される」

ことと、

「頭皮にシミがある」

ことなどが分かって驚きましたけど、
美容師さんに、

「もう、しゃーねー(方言で『しょうがない』の意味)」

と言って笑い飛ばすしかなかった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

「ものごとを笑いに転化する技量や度量」

って、日常生活の質と大きく関わってると感じます。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2021 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top