ザカタキ! 第6945号 -慰労会-

★2025年1月24日(金)t-6945号★

チャオです〜!
おはようございます。

「しんみり」

と、ミチオさんです。

敬愛する糸井重里さんの、

生活のたのしみ展の小さな打ち上げ

の投稿を見て、しみじみと、

「良い感じの慰労会だなぁ…」

と感じていました。

演出や仕込みのない、
それぞれの人たちが程よく喋ったりしつつも、
誰かが勝手に帰っても無問題な雰囲気の慰労会というのか、

「プチ打ち上げ」

というのは、
なんだかとても愛おしく感じられます。

会社の新人歓迎の飲み会で、

「一人一芸」

のような感じで、

「新人がみんなの前でなんかする」

みたいなことが当たり前にあった時代を見てきたので、
無理強い感のない飲み会が世の中に浸透していくのは、
基本的には良いことなのだろうと思います。

と同時に、

「自分の記憶や経験が時代の流れの中で薄れゆく過去になっていく」

という、

「疎外感」

を、なんとなく味わってもいます。

「アップデートが大事」

ということを一連の騒動から考えさせられておりますところの、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。

「良い会社や良い組織とは具体的にどんな感じか?」

についても色々と想像しています。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-

カテゴリ:会社, 社会

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top