★2024年9月13日(金)t-6813号★
チャオです〜!
おはようございます。
「ベロベロ」
の、ミチオさんです。
「ユーロヴェロ」
をたまに見てるんですが、
が日本と桁違いであることがヒシヒシと伝わってきます。
我々の地域でも、
自転車を漕いでいる人は見かけますが、
駅などに配置されている、
「レンタルサイクルの質と量」
が全く違うように感じます。
また、私見ではありますが、
ピタッとした衣類で颯爽と自転車を漕いでる人って、
「追い越す際に危険」
だと、自動車を運転している際に感じる経験が多くて、
「どうして農道を走らないのか?!」
と感じるわけですが、ひるがえって、
「舗装された農道の割合が多い田舎」
においては、
「自転車移動を観光や通勤の手段として活用する余地は大きい」
とも言える気もします。
ほぼ毎週行っている温浴施設、
「そまやま」
へは一人で車に乗って往復してまして、
仮に自転車で行ったとしたら、
せっかく全身きれいに洗って整った後に、
「帰り道で自転車を漕いでまた汗だく」
になると予想されるので私はやりませんけど、
温浴施設って県内全域に点在しているので、
「自転車で温浴施設をはしご」
したら面白いかも知れないし、
こないだピタッとした服装でリュックを担いで脱衣所に入ってきた人がいたので、
すでにそう言うムーブメントはあるのかも知れません。
脱炭素、化石燃料の有効利用を見据えた、
今後のモビリティーの具体的なエネルギー資源って意外と、
「人力なのでは?」
と思ったりもする、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
エアロバイクやランニングマシンで発生する熱量を、
電気に変えたりする機器はすでにあるみたいです。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-