★2022年4月29日(金)t-5954号★
チャオです〜!
おはようございます。
「帰って来た」
ミチオさんです。
約一ヶ月間の、
「療養期間」
を経て、愛車である、
「充電式グフ」
こと、
「RAV4PHV」
さんが帰って来ました。
改めて慎重な運転を心がけたいと思っております。
「換気が大事」
ということで弊社事務所では、
窓や扉を開放している時間が長いんですけど、
昨日は、
「スズメが一匹侵入」
して来まして、
妻は怖がって逃げるし、電話は鳴るしの、
「ややこしい状況」
が訪れました。
開けた窓からなんとか追い出しましたが、
「スズメを怖がる妻、かずいサン」
にやや閉口した次第です。
野鳥もウィルスや菌を持っているでしょうから、
それなりの警戒は必要だと思いますが、
「幼い頃、十姉妹とブンチョウを鳥かごで飼ってた」
経験のある私としましては、
やや心外な気分でした。
牛小屋には牛と鶏と猫がいて、
家の玄関の鳥かごには小鳥がいて、
家の中には金魚がいる水槽があった、
私の実家の方がむしろ特殊だったかも?
と改めて感じたりもする、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
今からペットを飼おうという気持ちはないですが、
生き物全般が嫌いではないタイプの私です。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2021 TAKIPAPER
-+-