ザカタキ! 第4432号 -ショック!-

★2018年2月27日(火)t-4432号★

チャオです〜!
こんばんわ。

「盛ってる」

ミチオさんです。

今日は、

「ミチーム」

で岐阜に行ってきました。

もう長浜あたりから、
景色に雪はほとんど見られず、
岐阜市内には全く無くて驚きました。

福井新聞に、

越前和紙、大雪ショック1億円超!

という記事があって、
これにも驚いた次第です。

ここ数年の年間の組合員総出荷高は、
右肩下がりで推移していて直近は、確か

「28億円ほど」

だったと思いますが、
1週間あたりに換算するとざっと約6000万円になります。

現場にいて1週間全く、
どの事業所さんからも製品の出荷がなかった、
という印象はないですけど、
除雪費用がかさんだ部分があったんでしょうね...。

生産設備が直接被害を受けた事業所さんは、
本当に大打撃であり、
何らかの救済措置を講じて欲しい!
という強い思いはしみじみ理解できますんですが、

「数字が盛られている」

という印象とともに、

「風評被害」

的な二次的な損害を呼び込みかねない気がして、
複雑な気分の、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。

アンケート自体に、

「概算で良い」

と付記されていたので、
その部分は割り引いて評価して欲しいと思います。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2018 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top