★2017年2月26日(日)t-4078号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「出かける」
ミチオさんです。
愛息、
「智朗(ともろう)」
が、
「ハネムーン」
と言って、
「通常のリハビリの量を減らして、
空いた時間で今まで出来なかったようなことを、
色々と体験する」
というプログラムの最中である関係で、
このところ、休みの日は、
「ミチーム」
で何処かへ必ず出かけております。
今日は、
「福井市美術館」
と、
「福井県立図書館」
へ行ってきました。
「智朗(ともろう)」
は楽しそうにしていて、
我々も嬉しかったのですが、
帰って来たら、ちょっと、
「風邪」
を引いてしまったみたいで、
喉に痰がたまり気味になり、
呼吸が辛いらしく、
「う〜、う〜」
と言いながら夜はなかなか寝付けず、
うなり続ける様子で、
我々も付き添いながら、
寝不足な感じでございます。
去年も4月に高い熱が続いて入院したんですが、
季節の変わり目は、
大人でも体調を崩しがちなので、
警戒心を高めていきたい、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。
ちょっとずつ体力がついて、
頑丈になって来ている愛息ではあると思いますが、
要注意なのでした。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2017 TAKIPAPER
-+-