ザカタキ! 第4077号 -ハイセンス-

★2017年2月25日(土)t-4077号★

チャオです〜!
こんばんわ。

「ミドル」

な感じでミチオさんです。

自宅で味噌汁とかを食べる時の、

「お椀」

が、塗装が剥げて見すぼらしくなってるので、
前々から良いと思っていた、

「赤い漆塗りの丸いお椀」

を、アマゾンで買おうとしたら妻が、

「実物を見に行こうさ!」

と言うもので、お隣の鯖江市の、

「河和田地区」

「ミチーム」

で行ってきました。

漆林堂さん」

と言うお店に、良い感じのヤツがあったんですが、
アマゾンで見たヤツよりもなかなかに値が張ったので、
何も買わずに帰ったんですが、
気が利く女性店員さんが、

「近隣の良さげなお店」

を紹介してくれて、

ataW(アタウ)さん」

と言うお店にも寄ってみました。

入口の感じや、店内の雰囲気、
売っている物品などが、

「ハイセンス」

と言う感じで、
今の今までこのお店の存在に気がつかなかった自分が、
ちょっと恥ずかしかったんですが、お目当ての

「赤い漆塗りの丸いお椀」

は無かったのでした。

何も買わずに帰るのもアレなので、
ビニール袋を適宜密封するための、

「大きなクリップ」

を購入した次第です。

日常の生活に馴染んで且つ、
ちょびっとアクセントになり、
それでいてしみじみと良いと感じられるものって言うと、
昔から普通に良いとされているもので、
そんな日本製品が1000円ちょいぐらいで売ってたので、
結果として、

「やっぱりアマゾン」

で買ってしまった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

「物品を販売する店舗への投資」

というのは、
傍目から見て、
かなり勝算が薄いと痛感した次第です。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2017 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top