★2017年2月10日(金)t-4062号★
チャオです〜!
こんにちは。
「ブルー」
なミチオさんです。
昨日、飲み会で、友達のタバコ
「セブンスター」
を1本もらって吸ってみたのでした。
何年かぶりに吸ったんですが、
段々気持ち悪くなってきまして、
「ブルー」
な感じになると同時に、我が身の
「青二才」
ぶりに嫌気がさした次第です。
...というように、
「青」
というと、悪いイメージもあるんですが、漫画
に出てくる、
「青」
は滅茶苦茶かっこいいのでありまして、
「赤よりももっと高熱に燃える青色巨星」
とか、
「とんでもない熱量を秘めて静かに燃える青」
とか、そういう表現に、
激しく痺れる訳であります。
愛息、
「智朗(ともろう)」
が、音楽を通して、そういう
「青」
を体感しているのであれば素晴らしいし、
惜しくも繋がらないままの神経経路が、
何かの拍子に繋がる、その
「拍子」
になるのではないかと、
音楽の持つ力に期待を込めている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。
とは言え、喫煙による気分の悪さは、
かなり長引いたのでありました...。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2017 TAKIPAPER
-+-