「ザカタキ」第17号

-----------------------------------
    ザカタキ!
-----------------------------------
★2006年 1月14日(土)t-0017号★

チャオ!でっす。

昨日出したメルマガを見てて
ムムム〜ッと思っておる
ミチビッチです。

いやはや、
_____________

>我々はここしばらくは
>小回りを効かせて軽快なフットワークで勝負していきます。
>がんばりマ〜っすぅ!
>
>頑張りますので、
>返す返すも
>
>「皆様どうかよろしくお願いします」
>
>ストアタキペーパー店主
>プレドラグ・ミチビッチでしたー。
_____________

↑こんなこと書いてたんですね。

昨日メルマガを書きはじめる前、
生ビールをジョッキ3杯ぐらい飲んでいたんですが、
推察するに、結構酔ってた模様です。

「メルマガ発信と同時に“スイッチが切れた”かのように寝た」

って感覚があったんですが、どうやら、

「メルマガ書いてる途中にスイッチは切れていた」

っていうのが実際のところみたいです。

「早く書き終わりたいってのが見え見えなんだけど、
文脈がうまいこと紡げない」

ってのがヒシヒシと伝わってくる文面で、
まことにお恥ずかしい限りですわ。

でも、こういう風なのも
「毎日書く」
っていうシバリがもたらすところの一つの
「醍醐味」
かも?
などと自分勝手に思わせて頂きつつ、

昨日の
「和紙」と「洋紙」
についての舌足らずな部分を
補足したいと思います。

個人的な見解ではありますが、
かなりおおまかに言ってしまうとですね〜、

古くから紙づくりを生業としている地域や生産者が、
西洋から入ってきた紙漉きの仕組みを
踏襲出来るところは踏襲しつつ、
匍匐前進(ほふくぜんしん)的にやってきた

そんな風に作られているのが
「和紙」
であり、

西洋の紙産業のノウハウが日本に到来してくる時
「紙」という製品がもつ将来性に着目し、
巨大な資本家筋が資金を一挙に集中投下して、
大規模な施設などを作っていった

そういう風にして出来上がっていった紙が
「洋紙」
である。

あくまで紙にたずさわって3年ぐらいのヒヨッコですが、
現在のところ私はそういう見方をしています。

作り方や原料などは基本となる部分では
さしたる違いはなかったりするんですが、

ハウルの動く城みたいな、
次から次へと、取っ替え引っ替え
機械を継ぎ足していったみたいな工場で、
日和見的にアレやコレやを生産する中で出来る
「和紙」と、

大規模でかつ新しめの施設で
定められた条件のもと大量に生産する
「洋紙」。

品質の安定性という面においては
「和紙」と「洋紙」の間には
かなりの開きがあるというのも
偽らざる事実であります。

「消費市場の規模」

が洋紙メーカーが和紙の世界に参入する際の
見えない壁になって、
和紙生産者は今まで何とか生き長らえてきたんですが、
近頃は

「和紙の風合いのある洋紙」

「人件費の安い第三国で、古くからある和紙の製法で漉いた手漉きの紙」

みたいな紙がバンバン出てきています。

そんな中にあって、
伝統的な紙漉きの町で「紙」を生業としている
わが社のような会社が作ったり売ったりする紙が

「世の中的にどんな値打ちがあるのか?」

この問いかけに、正面きってこたえられなくては、
わが社や、もしかしたら日本の和紙そのものも
先行きは長くも明るくもないかもしれません。

そして、私がしている、この

「メルマガを毎日書く」

という行為も、その問いかけに

「どうにかしてこたえようとしてもがく」

そういう動きなのかもしれないなぁと思いつつ、

なんかちょっとカッコいいっぽいことを
書いてしまったけど、
そういう感じのカッコつけも
たまには大目に見て欲しいと切に願う、

なんだかおさまりが悪くなってきた
ストアタキペーパー店主
プレドラグ・ミチビッチであります。

ウ〜、明日もどうかよろしくー!!


+---
*配信先変更や配信停止は、
http://www.takipaper.net
ストアタキペーパーにログインすると画面最上部に現れる
「マイページ」へのリンクから設定できます
--+
*無断転載はほめられたことでは無いで
すが何かに役立ててもらえると嬉しいの
もまた事実です。
Copyright(C) 2006 TAKIPAPER
-+-

よさげな紙にあえるかも。

ストアタキペーパー|http://www.takipaper.net
タキペーパー奉仕係|store@takipaper.net
+-+-
瀧株式会社|http://www.takipaper.com
〒915-0233 福井県越前市岩本町2-26
tel:0778-43-0824 fax:0778-43-0042

月別アーカイブ

top