★2025年1月26日(日)t-6947号★
チャオです〜!
おはようございます。
「好き嫌い」
と言えば、ミチオさんです。
私は、
「ファンクラブ」
という組織に入ったことはないんですが、
野球で言えば、
「巨人軍」
が好きだったし、
「原辰徳さん」
は今でも好きですし、芸能人なら、
「長渕剛さん」
が高校、大学の頃は好きだったし、サッカー選手なら、
が好きでした。
「巨人軍」
に関して言えば、
長年の補強の手法や、
選手起用や戦術について、
「親会社の権力者の影がちらつく」
という印象が私の中で蓄積してきていて、
今となっては、
どちらかと言えば嫌いです。
原さんとフリットさんに関しては、
選手から指導的立場になって、
その間に色々と騒動もあったりしましたけれど、
私の中では未だに好印象が上回っています。
長渕さんについては、
様々な騒動を経て、
いろんな情報を得た私の中では、
今となっては良くない印象が強まってますが、
往年の数々の歌を聴くと、
心に沁みるような気持ちになります。
直接的に存じ上げない人や組織について、
時間の経過の中で、
私は上記のような感情や印象の変化があったわけですが、
「一旦好きになったら一途な気持ちで好きという感情が続く」
という人も一定数いらっしゃるんだろうなぁ、
ということを、
最近の一連の騒動を受けてのネット上の様々な反応を見て感じます。
一般論として、
「好き」
という感情を持つことは、
どちらかと言えばポジティブな側面が大きいと思っていたのですが、
「冷静な判断を惑わす」
という側面もあって、
改めて注意が必要だなぁ、と感じている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
正直に申し上げると、
未だに日本テレビとフジテレビを比べた場合、
私の中ではフジテレビの方が好きだったりするわけです。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-