ザカタキ! 第6838号 -オールサポーティング-

★2024年10月8日(火)t-6838号★

チャオです〜!
おはようございます。

「サポート」

な、ミチオさんです。

昨日は約半年ぶりに、

国立循環器病研究センター病院

に、

「ミチーム」

で行ってきました。

重症専門の特殊な病院なので、
子供さんの外来患者の割合はもともと少ないのですが、
それにしても、
病院内を行き交う高齢者やその予備軍の人たちの多さが印象的でした。

年齢を重ねるにつれて、
体に何かしら問題が発生するので、

「高齢者ほど医療サービスの恩恵を受けている」

のは成り行きとしては当然ですけど、
医療サービスを提供しているのも、
その費用を負担しているのも日本では勤労世代なので、

オール・サポーティング・オール

な社会制度にアップデートしていかないと、
立ち行かないだろうと改めて感じました。

社会の少子高齢化に伴う多数派の専制の諸問題にいかに向き合うか?

が、本来であれば国会で集中して議論されるべきだと、
考えているので来たる衆議院選挙では、

「迷ったら若い人に一票を!」

が個人的なスローガンである、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。

「お年寄りが窓口で係りの人にゴネている」

のを見て、

「窓口案内の有料化」

に基本的に賛成だと思いました。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top