★2024年7月13日(土)t-6751号★
チャオです〜!
おはようございます。
「やられる」
ミチオさんです。
先入観や固定観念が、
「ビリビリ」
と破れたり、
「ガラガラ」
と崩れたり、
「トロ〜リ」
と溶け出したり、そういう感覚を好む私です。
をコンビニで見つけて、
「その発想があったか!!!」
と感心しながら購入しまして、
お湯を少なめに入れ、生卵も投入し、
規定より長めの待ち時間で食べてみましたら、
「最高にウマい!」
感じでした。
売り場で異様な存在感を発揮していた、
も買っておけば良かった、と後悔しております。
「日清食品グループ」
恐るべし!です。
「明星食品」
さんも、
「湖池屋」
さんも、
「日清食品グループ」
なのを知らなかったことを恥じています。
「ヤケクソではなくむしろ巧妙かつ狡猾な攻めの姿勢」
を感じます。
私の世代は、
の印象が強くて大きいんですけど、
が、年月を経ても衰えることなく、
むしろ増幅している雰囲気があって、
ただただ舌を巻いている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。
「浸透しすぎていてむしろ存在の凄みに気がつきにくい立派な会社」
は、日本に結構存在するように思います。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-