★2024年1月13日(土)t-6569号★
チャオです〜!
おはようございます。
「本当にゆっくり」
と、ミチオさんです。
退院したものの、
なんだか元気がないなぁ、という雰囲気だった愛息、
「智朗(ともろう)」
ですが、昨日は入浴前に、
「大きくて長い音声」
を発しましたし、
今朝は今年に入って初めて、
「自宅のトイレ」
でやることができました。
体重も確実に戻ってきていて、
本当に少しずつですが回復してきている実感があり、
ホッとしている今日この頃です。
一般的に言っても、
子供さんは健康状態の乱高下が激しい面はあると思いますが、
体が不自由な場合、
「一旦体調が崩れると平常運転状態に戻るまでになかなかに時間がかかる」
んですよね。それはそれとして、
「ブギウギ」
の中の、
「小林 小夜」
さんの元気で突撃的な感じがとても好きなんですけど、
「富田 望生」
さんというお名前と、私が結婚する前の名前、
「冨田 道生」
が文字にするとやけに似ている気がして、なんだか嬉しいです。
「なるべく機嫌よく時間を過ごす」
ことを心がけながら、
事態の好転を願い続けたい、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でありました。
「なんだか分からないけど概ね機嫌が良い人」
でありたいなぁ、とは前々から思ってるんですが、
たまに油断して難しい顔になったりしてるわけです。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-