★2024年1月10日(水)t-6566号★
チャオです〜!
おはようございます。
「タッチアンドゴー」
的に、ミチオさんです。
昨日は、
「東海道新幹線」
に乗って東京にやって来て、
同行している弊社専務と夕方には、
「とんかつとカツ丼とカツカレー」
をシェアをして食べました。
「勝たなアカン!」
という思いを噛み締めた次第です。
年初のお客様へのご挨拶にやって来たわけですけど、
新幹線の車内は、
「国際色豊か」
で、むしろ外国の人の方が多いくらいの印象でしたし、
「自動券売機でのsuicaチャージ」
が、
「非接触方式」
で出来るようになってるし、
なんだか街並みもより都会的になってる気がするし、
たまにしか東京に来ないことも関係してると思いますが、
「世間は変化し続けている」
ことを実感します。
「東京のとんかつは美味い!」
「勝たなアカン!」
でも、
「無理やり勝たなくても良いという感覚も大事なのでは?」
というようなことがグルグルと頭の中で回転してますけど、
退院したての愛息がそこまで元気でもない、
というようなことを妻から聞いています。
良い変化も悪い変化もあるわけですが、
その変化への向き合い方とか付き合い方を工夫する、
というような発想が肝要なのかな?と感じている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
う〜ん、
「負けるが勝ち」
というアイデアはやっぱり深い、とも思ってます。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-