ザカタキ! 第6208号 -祝福まくり-

★2023年1月17日(火)t-6208号★

チャオです〜!
おはようございます。

「ハッピー」

で、ミチオさんです。

昨日、

「支援学校」

に愛息を迎えに行きましたところ、
担任の先生から、

「ハッピーバースディの歌を高学年みんなが歌ってくれた」

ということを聞きました。家に帰って改めて、

「連絡帳」

を開いてみて、みんなが歌っている時に、

「みんなの前に出て聞いているのが恥ずかしくて表情が固かった」

けれども、

「よく聞いていた」

と書かれた、愛息についての先生の記述を眺めて、
その場面を想像したりして、なんだか、

「とても嬉しく健やかな時間を私が過ごせた気がする」

ことが新鮮でした。

誕生日を迎えた人を囲んで、
みんなでハッピーバースディを歌う、というのは、
愛息によると支援学校では年中行事だそうですが、

「とても素敵な誕生日プレゼント」

だと感じます。

歌う、というのが精神的なハードルが高い場合は、

「ナイス誕生!」

と声をかけるだけでも良いかも知れません。

仮に、職場や学校で誕生日を祝うようにしましょう!
と制度化しようとした場合、
運営責任のある立場の人たちが、
個人情報を取り扱うようになり、
それは多分、世情的に難しいわけで、
あくまでとある個人が同級生や同僚から聞き出した情報を元に、

「個人的に他の人の誕生日を祝う」

というような体裁でないと、
世の中に広まらないんだろうと思います。

でも、実際のところ、

「世の中に不足しているのは上記のような情緒的施策なのでは?」

と感じたりもしている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でありました。

というわけでミチームでは、

「智朗(ともろう)誕生週間」

のように、

「デイリーではなくウィークリーで祝う」

感じにシフトして行きたいと考えています。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2022 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

top