ザカタキ! 第5362号 -批判対象-

★2020年9月14日(月)t-5362号★

チャオです〜!
こんばんは。

「総理大臣」

にはなりたくない、ミチオさんです。

新しい総理大臣が決まりまして、
その途端に重箱の隅をつついたような揚げ足取りや批判が、
湧いて出て来たりするのを、見聞きしています。

また、新首相が決まる過程において、

「種々の形骸化したセレモニー」

を改めて目にしました。

政治の場面での決定や決断が、
これほどまでに国民生活と関連性が強かったのか!、
ということを感染症に対する一連の騒動の中で、
官民挙げて学んで来たこの半年間ですが、
国会議員や地方議員の先生方におかれましては、

「既存の選挙制度がこの先もずっと続く」

という前提のもと、活動されているように見受けられ、

「大方の国民の生活基盤が揺らぎ続けている」

ということへの危機感が、どうにも薄いように、
個人的には感じます。

総理大臣への非難や個人攻撃、というのは、
要するに現行の選挙制度や議会運営、方針決定のあり方に対する、

「国民側のフラストレーションが具現化したものではないか?」

と思われ、逆に言えば、

「誰が総理になっても数々の批判に晒されるだろう」

と個人的には感じます。

このタイミングで、

「ハイ!僕やります!」

と重責と難題を引き受ける覚悟を持っている、
というだけでも常人離れしているわけで、
本当はもっと国民全体で励ましたり讃えたりして、

「新総理が良い仕事をすることに集中できる環境を周りから整える」

ということが、
今、国民として可能な具体的な問題解決の手段なのでは?
とも感じている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。

私より若い世代の人たちが、
どういう風に今の状況を感じているのか?
というのも気がかりではあります。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2020 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

top