ザカタキ! 第5135号 - 異例続き-

★2020年1月31日(金)t-5135号★

チャオです〜!
こんばんは。

「肌寒い」

ミチオさんです。

今日は、アラレや小雪が降りました。

ですが、積もることはなくて、

「積雪がない1月」

が過ぎた次第です。

雪が積もると除雪作業が必要なので、
個人的には積雪がないということは、

「僥倖」

とも言えるのですが、
うっすら積もることさえなかったので、
それはそれで、

「あるべきものが無いような感覚」

があって、

「異例の冬」

と言えそうです。

去年は雪が少なくて、一昨年は大雪でした。

昭和生まれの福井県の人の一般的な感覚は、

「冬は雪が降るものだ」

という感じだと思いますが、
令和生まれの人の感覚は、

「雪は珍しい」

になるのかも知れないと思うと、
なんだかちょっと淋しい気がするのは、

「雪が積もることが前提にある各種の遊び」

を経験したからだと考えられます。

「新型コロナウィルス」

も異例だと思いますけど、異例なことが続くと、

「妙に不安で落ち着かない」

気分になりがちですが、
努めて冷静な気持ちで過ごしたいと考える、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

銀座デリーホットカシミールまぜそば

がメチャクチャ辛くて汗をかきました…。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2020 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top