ザカタキ! 第5095号 -M1初見-

★2019年12月22日(日)t-5095号★

チャオです〜!
こんばんは。

じゃかじゃじゃじゃジャジャ〜

っとミチオさんです。

M1グランプリ

の生放送をテレビで見まして、
圧倒されました。

芸人さんが出てくる時の、
こやかましくてよく聞き取れない、

じゃかじゃじゃじゃジャジャ〜

っていう出囃子が鳴って、
芸人さん登場とともに、

「M」

という文字が波動砲のように、
特殊効果で射出される演出がまず大好きになりました。

愛息のような状況の人は別として、
たいていの人は喋れるわけですが、

「聞いた人に笑いをもたらす喋り方の技術」

というものの原理原則があるんだろうなぁ…、
と想像はできるんですが、

「話題の妙」

だとか、

「テンポ」

だとか、

「リアクション」

だとか、

「外見」

だとかによって、まあ色んな特徴があって、
大笑いを繰り返した次第です。

審査員の人たちも大物の芸人さんで、
寸評も笑いを誘うものがあったりして、

「総合的に高濃度で上質なエンターテイメント」

という要素とともに、

「芸術としても純度が高い」

ような印象を受けつつも、
ひたすら笑わせてくれる感じがとても素敵だと思いました。

笑いというのは、
今後もどんどんその価値は上がって行くのでは?という

「羨ましさ」

も感じずにはいられなかった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

我が家、数年前まで

「テレビ朝日さんが映らなかった」

んですよね…。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2019 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top