★2019年12月17日(火)t-5090号★
チャオです〜!
こんばんは。
「ほんわか」
しちゃうミチオさんです。
昼ごはんで家に帰ってみると、
「かずいサン」
が椅子に座って、
「智朗(ともろう)」
を抱きかかえてなんかをやっていて、
近づいてみたら、
こないだ岡本小学校に行った時の愛息の感想のお手紙を、
文字盤を使って二人で書いている最中でした。
「みんな大声で笑っているから
自分も楽しくなるのでまた行きたい」
というような内容でして、
素直な気持ちが感じられつつ、
「冬の日差しが届く部屋の中で
母子が何やらモジモジしている様子」
自体が私を優しく温かい気持ちにさせてくれたのでした。
いろんなことを試してみたり、
いろんな場所に行ってみたりすることによって、
発見や得難い経験があるわけで、
親の贔屓目はありますけれども、
愛息にとっての良い場所や良い経験を、
少しは提供できている実感がじわじわと湧いてきて、
嬉しい気持ちになった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
「ミチームは道草が得意だけれども前進中!」
というようなことを思った次第です。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2019 TAKIPAPER
-+-