★2018年5月15日(火)t-4509号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「乗り越し」
のミチオさんです。
実は昨日の出張の帰り、
「武生駅」
に着く前にうたた寝していて、
乗り越してしまい、
「鯖江駅」
で降りたのであります。
そこからどうしようかと思ったんですが、改めて
「普通電車」
に乗って、
「武生駅」
に戻った次第です。
「2両編成」
の電車でしたが、
高校生や会社員の人達が、
割とたくさん乗っていたのが印象的でした。
東京や大阪で普通電車に乗る時は、
特に何も感じないのですが、
田舎で普通電車に乗った途端、
「郷愁」
みたいなものを妙に感じる訳です。
「北陸新幹線」
が出来たら、あの線路は多分、
貨物列車と普通電車しか通らなくなるんだと思うんですが、
そうすると普通電車は、
「1両編成」
になったりするのかも知れません。
どうなるのか分かりませんけど、
電車の車内に、
「哀愁」
を感じずにはいられなかった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。
そうは言っても、
2年に一回ぐらいしか、
地元に普通電車には乗らないんですけどね...。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2018 TAKIPAPER
-+-