ザカタキ! 第2040号 -同業者-

★2011年 7月30日(土)t-2040号★

チャオです〜!
こんにちわ。

「同業者」

は、あまり多くないミチビッチです。

私の父親の

「勇一」

氏は長年、

JA

に勤めておりましたので、母親が近所の

「大型ディスカウントストア」

で食料品などを買ってくると、
たちまち不機嫌になり、

Aコープジェスタ イーザ店

を利用しなかったことについて、
咎めていた記憶が妙に蘇ってくる次第です。

先日、近所のコンビニに立ち寄った、つれあいの

「かずいサン」

が、そのコンビニで、
近所の食料品店の男性従業員の方が

「買い物」

されている姿を目撃したらしく、

「見てはいけないものを見た」

というようなニュアンスの報告を、
私に上げてきてくれたのですが、
こう言っちゃあナンですが、そういうのって、

「ちょっと楽しい」

ものがございます。

例えば、

マクドナルド

にお勤めの重役さんが、
お孫さんにせがまれて、

モスバーガー

のドライブスルーに入った挙げ句、
店員さんとの会話の流れで、

オニポテセット

も頼んでしまった…、
みたいなことって、ちょっと

「微笑ましい」

と感じるわけです。

いつ頃からかは分かりませんが、
自社製品のみを消費する企業人さんと、
他社製品を積極的に利用する企業人さんとの間の、

「優劣」

を定めづらくなってきている傾向が、
徐々に盛り上がりを見せている気がしないでもない、
タキペーパーダイレクト店長、
プレドラグ・ミチビッチなのでした。

他社製品の良さを認められる人の方が、

「信用できる」

ような気がするんですよねぇ。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2011 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top