ザカタキ! 第6576号 -冒険色々-

★2024年1月20日(土)t-6576号★

チャオです〜!
おはようございます。

「はみ出し」

て、ミチオさんです。

昨日、ついに愛息は、

「今年初登校!」

したのであります。

クラスメートから誕生日にいただいたお手紙の返事を、
私が作成した年賀状の余りに妻が代筆しまして、
先生が手伝ってくれてクラスメートみんなに手渡しして、
その際、必ず一言

「うー!」

と音声を発していた、とのことでした。

とても頑張ったので疲れた様子ですが、
父親としては嬉しい余韻に浸っています。

愛息に関する事案については、

「やってきたパスをキチッと、はみ出し気味に返す」

ということを、
前々から意識的に行なっているんですけど、
良いか悪いかは判断が分かれると思います。

でも、

「日常生活の色合いと味わいが濃くなる」

という意味ではそれなりに奏功しているようです。

昨日お会いした男性が、
母親さんと奥さんの母親さんと合計3名で旅館に泊まる予定で、

「初めての試み」

だとおっしゃっていて、
自分に置き換えて考えてみた時に、

「母親と妻の母親と私の三人で旅館に泊まる」

というのは、
別に仲が悪いわけではないけれど、
かと言ってくつろいだ空気が流れそうな予感もなく、ある意味で

「三人それぞれにとってなかなかな挑戦であり冒険」

であるように感じました。

我が家では多分、
そういう系統の冒険はやらなそうだと考えると、
目の前にいる男性をはじめ、

「そのご家族の素敵さ」

が言外に伝わってきてとても感心した、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

「無意識的に育んだ考え方の枠をはみ出す行動」

って、出来そうだけど、なかなか出来ないですよね。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top