ザカタキ! 第6251号 -お役に立つ-

★2023年3月1日(水)t-6251号★

チャオです〜!
おはようございます。

「役割的」

にはミチオさんです。

昨日、

「智朗(ともろう)」

は支援学校で、

「卒業生を送る会の司会のお手伝い」

を、

「手を握って入力するスイッチ」

を使って先生のアシストによって懸命に頑張った模様で、
とても疲れて帰ってきました。

機器同士の接触不良で、
うまくいかない場面もあったらしいんですが、
手を動かしたり懸命に声に出したりして、

「役に立ちたい!という想い」

は周りにいる皆さんが感じ取ってくれたようです。

「他の人の役に立てることにやりがいを感じる人」

に育ってくれているのは、
私としてはとても嬉しく誇らしいです。

そういう私も姪から、

ファミマのストレイキッズキャンペーンの景品であるクリアファイル

が欲しい!ということをお願いされて、
せっせとファミリーマートさんへ車で駆けつけたら、
縁石にタイヤをしこたまぶつけて、
タイヤがパンクしてそのあとスタンドへ行って、
勢いで夏タイヤに交換したりして、
色々と想定外のことが起こりましたが、
なんとかお目当の物品を獲得できました。

ストレイキッズ

という人たちの存在すら知りませんでしたけど、
都市部のファミマでは根こそぎ完売状態らしいです。

姪の役に立てたのなら嬉しいですし、

「アゴで使える田舎のおんちゃん」

的役割も、むしろ好きだったりしている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

いずれにせよ、

「智朗(ともろう)が学校で燃えている!」

というのは親としてはとても嬉しいです。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2023 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top