★2023年2月28日(火)t-6250号★
チャオです〜!
おはようございます。
「見てるだけ」
のミチオさんです。
給電ができて燃費が良くて、
走行距離が長くて乗りやすいのが理想ということで、我が家の
「充電式グフ」
こと、
「RAV4 PHV」
は今日も愛息を支援学校へ連れて行ったり、
その辺をウロウロしたりするわけです。
ただ、
も大好きでして、
「所ジョージ」
さんのヒョーヒョーとした居住まいも含めて、
昔からとても敬愛しています。
日中、家の中に誰かは居るので、
毎月の電気代が上がり続けていて、
先月は去年の倍くらいの、
この辺りだと3LDKの家賃並みまでになって、
「戦々恐々」
中の我が家の家計ですので、
所さんやその他の人たちが、
改造したり再生させた古き良き時代のバイクや車を、
「羨ましく動画で眺める」
というのが、このところの私のちょっとした趣味です。
そして、動画をしばらく見ていると、
私がわざわざ中古物件を買ってカスタムするよりも、
「エキスパートの人たちの所有物を眺めてる方が楽しい」
ように近頃は思うようになってきました。
要するにいろんな人が、
イカした車やバイクの動画をアップしてるので、
その映像を映す我が家のテレビ画面が、
「博物館化」
した感覚がございます。
というわけで、
我が家はやっぱり、
愛息の興味関心事項に的を絞った予算配分を、
今後も続けて参りたい、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
「自力で改造」
みたいな作業が上手ではないという自信もございます。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2023 TAKIPAPER
-+-