ザカタキ! 第6141号 -恵まれる-

★2022年11月11日(金)t-6141号★

チャオです〜!
おはようございます。

「里山」

におけるミチオさんです。

昨日から、

SATOYAMA STAY

に来ています。昨日は、

観光アカデミー

の個性豊かなメンバーの皆さんと一緒に、

サイクリング

をしたり、夜の町並みを歩いたり、

「ビール」

で乾杯したりしました。

町の通りが丁寧に手入れされていて、
たっぷりとした流量の水路にどでかい錦鯉が悠々と泳いでいたり、
町中の建物も整然としていながら迫力があって、
逐一感心してしまいました。

自転車に乗って田んぼ道を走っている我々の光景を、
後ろから眺めながら、
小学生の時、
私が友人たちと田んぼ道を自転車を漕いで走り回っていたことを、
ぼんやりと思い出したりして、
自分が親兄弟だけでなく、
故郷の水や土や木や風習に育てられていたんだなぁ、
としみじみと感じました。

「自分は恵まれた中で育ってきたし、今も恵まれているなぁ…、という発見」

がございました。

詳細な言語化は難しいのですが、

「日本的な豊かさ」

について体感できた気がしている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

「ガイドさんにも恵まれた」

ということも感じている次第です。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2022 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top