ザカタキ! 第5852号 -運用困難-

★2022年1月17日(月)t-5852号★

チャオです〜!
おはようございます。

「ややこしや」

で、ミチオさんです。

昨日は、

「そまやま」

に行った後、
フォークリフトで小一時間ほど、
周囲の除雪作業をしましたら、

「温→寒の温度変化」

に体がついていけなかったようで、
頭痛とだるさから家の中で寝転んでました。

でも、
愛息とゆっくりお風呂に入って、

「靴下を履かないで暖かくして寝る」

ということをしたらすっかり回復した次第です。

「ワクチン&うがい&手洗い&マスク&三密回避&バスタブ入浴&ぽかぽか睡眠」

の全要素を満たさずとも、
いくつかの可能な組み合わせを意識して継続し、
肥満や糖尿はなるべく改善に努めれば、

「感染症の重症化は蔓延しない」

と個人的には理解しているので、

「ワクチン&うがい&手洗い&マスク&三密回避&バスタブ入浴&ぽかぽか睡眠」

を積極的に呼びかけたいと思っています。

ジョコビッチ選手の入国云々

とか、

サッカーの日本代表選手陣の隔離云々

とかの報道を見ますと、

「ルールの決定やその運用が更に混乱を招いている」

ような印象を受けますけど、

「ルールが運用されてはじめて明らかになる事象」

ってあるわけなので、

「ルールが運用の現場に応じて小刻みに改善されるようなフィードバック循環」

が共同体の価値を決める重要な要素になっていくのでしょうね。

「変わる、や、変えるを前提にした仕組みづくり」

の方が共同体の成員それぞれのリスクを低減させるはずだけれども、
多数決を取ると、

「一見安全に気を配ったように見えるガチガチの決まり」

の方に賛成する人が多いのかも?
という点が、我々の現在の混乱の根幹部分のような気がしている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

感染症に関しては、
重症化を防ぐために個人ができる方法は結構あるので、
それぞれの人が気をつけて実践するというのが具体策だと思います。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2021 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

top