★2015年4月3日(金)t-3383号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「運転手」
のミチビッチです。
ただ今から、
車を運転して関東方面へ、
「1泊2日」
で出張に旅立ちます。
長時間の運転は苦にしないタイプですが、
「安全運転」
で参りたいと思っています。
それにしても、いわゆる
「多品種小ロット対応」
が製造業の生き残りを左右する、
みたいな事が言われ出して幾久しいですが、
ここにきて、
「小ロットが当たり前」
という風潮が、
「本格化して独り立ち」
したかのような雰囲気を、
お客様からのお問い合わせ状況から、
ヒシヒシと感じている次第です。
物品の流通が滞留しているので、
その打開策として、
さらに少量の新しいものを作り、
それがまた滞留するので、
更に少量の何かを作る、
というようなサイクルが、
業界を問わず常態化している気配を、
感じずには居られないわけですが、
さながら、
「いつまで息を我慢出来るか?」
という、
「潜水勝負」
を闘っている気持ちが小さくない、
タキペーパーダイレクト店長、
プレドラグ・ミチビッチなのでした。
「アイデア勝負」
にどうやって持ち込んでいくかが、
勝敗を分けるのではないでしょうか...。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2015 TAKIPAPER
-+-