★2014年6月2日(月)t-3078号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「正解」
しないミチビッチです。
例えば、
「1+1=2」
でございまして、
「正解」
というものが、
「すぐ分かる問題」
もございますが、
人間が年を重ねてくると、むしろ
「正解が不明な問題」
の方が多くなってくると思う次第です。
本日は障害を持つお子さんを、
成人まで立派に育て上げた御仁に、
色々とお話を伺う事が出来たんですけど、
その人その人、いろんな状況の中で、
真剣に考えて出した答えの積み重なりで出来上がった、
「道筋」
というのは、
「とても立派」
なものであり、
「正解かどうかとはあまり関係がない」
と思えてならなかったのでありました。
私も40歳を超えまして、
「正解かどうか」
というよりは、
自分が考えて出した答えが、
「自分達にとって適切か」
ということに、
重きを置くようになってきた気もする、
タキペーパーダイレクト店長、
プレドラグ・ミチビッチでございます。
とにかく、
「ミチーム」
はなるだけ朗らかに日々を過ごして参りたいと、
思う次第であります。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2014 TAKIPAPER
-+-