★2012年11月30日(金)t-2529号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「意識」
してないミチビッチです。
本日、
「フォークリフト」
を運転している最中に、
なんとなく気になって足下を見たわけです。
アクセルとブレーキとクラッチの、
3つのペダルが並んでいるんですが、
一瞬、それぞれのペダルの機能が何だったか、
「考えてしまった」
んですよねぇ。
足下を見ないで運転している時は、
何の問題も無くスムーズに運転出来てたのに、
足下を、
「見た瞬間に戸惑った」
訳でして、車の運転というのは、
もう既に、
「身体が覚え込んでる」
みたいな状態なので、むしろ
「無意識な方が調子が出る」
のだろうな、きっと…、
と思った次第です。
わが愛息、
「智朗(ともろう)」
に関しても、
「眠っている最中の方が、
ミルクを吸う力が強い」
ということが言えまして、
「無意識の威力」
的なことに、
改めてちょっと恐れおののいている、
タキペーパーダイレクト店長、
プレドラグ・ミチビッチでございます。
人間の身体って、
本当に奥深いと思われる次第です。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2012 TAKIPAPER
-+-