-----------------------------------
ザカタキ!
-----------------------------------
★2007年10月9日(火)t-0650号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「かぐわしい」
ミチビッチです。
私、
「キンモクセイ」
の香りが好きであります。
なので今頃の季節は、
一年の中でもかなり好きな時期です。
本日も外を歩いていたら、ほのかに
「キンモクセイ」
の香りがしてきて
心も体もなかなかに和むことができました。
でも、聞くところによりますと
「便所の臭いがする」
との理由から、
「キンモクセイ」
の香りが嫌いな方が結構いらっしゃるようです。
ならばその方たちにとって、
「本来的な便所の香り」
のほうがまだマシなのかと言えば、
恐らくその可能性はかなり低いでしょう。
そもそも便所用の
「キンモクセイの香りの芳香剤」
が、
「キンモクセイ」
の香りを緻密に再現していて、
尚かつ、
芳香剤として選ばれている実績が
突出しているので、
「便所の香り=キンモクセイ」
みたいな図式になってしまうわけで、
選ばれている実績が
突出しているということはつまり、
「キンモクセイ」
の香り自体が嫌いな人が
「相当少ない」
ことを意味しているのではないでしょうか?
よって、
「便所の臭いがする」
から
「キンモクセイ」
の香りは好きではないとおっしゃる方は、
少なくとも、
「便所の臭いがする」
ではなく、
「便所に居るような気分になる」
と言いかえた方が良いと思う、
ここまで書いたものの、
「便所」
は、
「おトイレ」
と書くべきだったような気がムンムンしてきた
ストアタキペーパー店主
プレドラグ・ミチビッチなのでございました。
余談ですが、ごま油の香りもかなり好きです。
+---
*配信先変更や配信停止は、
http://www.takipaper.net
ストアタキペーパーにログインすると画面最上部に現れる
「マイページ」へのリンクから設定できます
--+
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2007 TAKIPAPER
-+-
よさげな紙にあえるかも。
ストアタキペーパー|http://www.takipaper.net
タキペーパー奉仕係|store@takipaper.net
+-+-
瀧株式会社|http://www.takipaper.com
〒915-0233 福井県越前市岩本町2-26
tel:0778-43-0824 fax:0778-43-0042