ザカタキ! 第6586号 -エコ給湯-

★2024年1月30日(火)t-6586号★

チャオです〜!
おはようございます。

「エキナカ」

でもなく、ミチオさんです。

エキュート

は首都圏JRのエキナカ商業施設でございますが、
昨日、我が家の、

「電気温水器」

が壊れてお湯が出なくなり、
家を建てた業者さんや、
電気温水器メーカーのコールセンターや、
温水器メーカーの地区修理担当者さんと、
次々に電話で問答を繰り返しました。

建物の外にある、
背の高いベージュの直方体の物体は全て、

エコキュート

なのだろうと思い込んでいた私でして、

電気温水器とエコキュートの違い

を昨日、初めて知ったわけです。

我が家の電気温水器は17年くらい前のもので、
交換用の部品が無いので、

「買い替え必須!」

だそうで、また、電気温水器やガス給湯器から、

「エコキュート」

に入れ替えると補助金が出るという施策が進行中で、
どの業者さんも工事予定が立て込んでいて、

「どの道すぐにはお宅のお湯が出るようにはならない」

という結論が導き出されました。

ということで、
妻のご両親のお風呂をしばらくお借りすることになった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

今までの日常生活の便利さと、

「予兆ゼロからの修理不能状態との落差」

に、かなり戸惑っています。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top