ザカタキ! 第6579号 -鬼軍曹-

★2024年1月23日(火)t-6579号★

チャオです〜!
おはようございます。

「食べるな!」

ミチオさんです。

入院に伴う夜間の付き添い任務が続いて、
毎朝の習慣だった、

「体重測定」

をしなくなって、久しぶりに体重を測ったら、
想像以上に増えていたことはお話ししたと思うんですが、
その後も、

「増加傾向」

が続いております。

「自作の自重トレーニング」

をやり始めました。それと、

「かずいサン」

が、

「飲むな!食べるな!」

と逐一命令調でわめいております。

「ビールと唐揚げ」

が好きなのは言わずもがなですが、
クッキーやおかきなどの、

「間食系お菓子」

もかなり好きで、

「気がつけば何かと食べている」

俺がいます。なので、

「少食指導の鬼軍曹」

として妻が登場した!という格好です。

で、飲むな!、とか、食べるな!、とか言われると、

「逐一、腹が立つ」

わけですが、

「いかなる時もなるべく機嫌よく」

という私の理想像を保つべく、

「とほほ…」

とか言いながら過ごしています。そうそうしてるうちに目についたのが、

櫻井よし子さんの投げかけとその反応

の記事でした。

櫻井さんの問題提起は、個人的にはその意義が理解できますし、
それとともに、

「お前が戦争行って来い!」

というような反応も当然だろうなぁ、とも思います。

私は今、

「かなり自由を謳歌できている」

わけですけど、隣の石川県で苦境にあえいでいる多くの人がいるわけですし、
その現場に向かう自衛隊車両の荷台で、
静かに任務に備える多くの若い自衛隊員を何度も見かけました。

誰かの自由は誰かの献身で成り立っていて、
我々の現在の生活は、
過去の人たちの艱難辛苦の上に成り立っている、という

「共通理解」

については、一見、論争のような見え方もする記事ですが、
通底しているように思えて、少し安心しました。

個人的には、

「個人の無制限の自由」

というのは、

「まあまあ不健康な状態なのかも?」

と感じたりもする、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。

「偉そうな物言い」

にこそ、

「マナーを守って丁寧に反論」

というような言論空間の成立を希望してます。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top