ザカタキ! 第4090号 -巨大尻餅-

★2017年3月10日(金)t-4090号★

チャオです〜!
こんばんわ。

「ドカン!」

とミチオさんです。

実家の祖母の、

「豊子」

女史が昨晩、
椅子から自分で起き上がろうとした際、
何らかの不都合、不具合が発生して、

「ドカン!」

と激しい尻餅をつきまして、
その拍子に、

大腿骨転子部を骨折

したのでありました。

痛かったと思うんですが、
朝まで待ってから、実母の

「すえ子」

女史が実家近所の、
頼もしい救命消防士に連絡して、
救急車で、

福井県立病院

まで搬送してもらったとのことでした。

10年前に豊子女史が大怪我

した時は、

福井県立病院の救命救急に辣腕医師が居た

時代でして、
恐らく初期的な処置が素晴らしかったので、
足も何とか繋がり、杖をついて自力で歩けるまでの驚異的な回復を遂げた
と個人的には見ております。

それから10年経って、

「89歳」

になる祖母ですので、手術したとしても、

「リハビリ出来るのか?」

とか、

「歩けるようになるのか?」

とかが微妙なため、

「祖母の最晩年に手術をこの医療機関で行うことの是非」

について、晩方、執刀医の先生を囲んでの、

「話し合い」

が行われた次第です。

10年前の

「成功体験」

が、関係者の決断の後押しをして、
週明けに骨をつなぐ手術が行われると思います。

ただ、個人的には、今日はまず

福井大学医学部附属病院

へ搬送していただけたなら、
もっと良かったと思っている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

手術自体は、
成功率が極めて高く、
時間も大してかからない、
とのことでした...。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2017 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top