ザカタキ!〜和紙製造諸業務日報〜 第1139号

-----------------------------------------
       ザカタキ!
-----------------------------------------
★2009年 2月9日(月)t-1139号★

チャオです〜!
こんばんわ。

「ネガティブ」

でござるミチビッチです。

いやはやしかし、
気が付いてみればどうしてこんな、

「足の引っ張り合い」

みたいな状況になってしまったのか?、
ということであります。

誤解を恐れずに申し上げますと、例えば

「麻生首相」

■ http://www.aso-taro.jp/

は少なくとも、
この私よりは立派な人物です。
でも、そんな私でも、

「麻生首相」

「揚げ足を取る」

ということは可能です。

「揚げ足を取る」

ことが、何らかの目的を達成するための

「手段」

であるならば、まあ、それなりに良いとして、

「揚げ足を取る」

という、

「行為自体が目的」

みたいなこの世間的な雰囲気は、
どうにかしなければいけないと、
若輩者ではありますものの感じている次第です。

政治は極めて分かり易い例ですが、
それ以外の生活のあらゆる場面でも

「足の引っ張り合い」

のような状況がございまして、その原因として

「テレビが悪い」

という議論も一部にあるようですが、
それも外れている気がします。

そもそも、

「揚げ足を取る」

ことが悪いというその理由は何か?
と、問われますれば、それは

「各人の力量が全体的に相殺されてしまう」

可能性が高いことに尽きると思うのですが、
各人の力量を一定の方向にまとめようとする時に、
有効な手段というのは今も尚、
やっぱり

「テレビ」

だと思いますので、

「テレビ」

を責めれば済む問題では無いと思うわけです。

ただ、私も含めて色んな人が、
薄々と勘付いて来ている気がしないでもないのですが、
なんだかんだ言って、

「自分も悪かったのかも知れない」

という態度と申しますか、
全部とは言わないまでも、

「何割かの自分の責任に素直になる」

ことが出来れば、
状況は変わって来るような気がするわけで、
具体的には、

「商行為の機会を多数の人にもっと広げる」

という施策が必要なのではないかと個人的に感じるわけで、
となると、

「高付加価値のものづくり」

を掲げる施策は方向性として危うい気がかなりする、
ストアタキペーパー店主
プレドラグ・ミチビッチなのでした。

絶対的な希少品よりも、見逃しがちな

「めっけもん」

に注目したいと思います。


+---
*配信先変更や配信停止は、
http://www.takipaper.net
ストアタキペーパーにログインすると画面最上部に現れる
「マイページ」へのリンクから設定できます
--+
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2008 TAKIPAPER
-+-

よさげな紙にあえるかも。

ストアタキペーパー|http://www.takipaper.net
タキペーパー奉仕係|store@takipaper.net
+-+-
瀧株式会社|http://www.takipaper.com
〒915-0233 福井県越前市岩本町2-26
tel:0778-43-0824 fax:0778-43-0042

月別アーカイブ

top