ザカタキ!〜和紙製造諸業務日報〜 第1073号

-----------------------------------------
      ザカタキ!
-----------------------------------------
★2008年12月5日(金)t-1073号★

チャオです〜!
こんばんわ。

「狐派」

なミチビッチです。

インターネットを閲覧するブラウザを、
昨日から

「Firefox3」

■ http://mozilla.jp/firefox/

にバージョンアップいたしたわけなんですが、
全体的になんだか

「メタリック」

な印象になっていて、
新鮮ではあるんですが、
未だにちょっと違和感を覚えている次第です。

昨日は、とある製版業者の方と、
じっくり話す機会がございまして、
機械とか備品とか、いわゆる

「道具まわり」

にかかる費用の、
膨大さとその頻度について、
かなり嘆いておられたのが、
まだ頭から離れないのですが、
日進月歩で絶え間なく改善刷新を続ける

「ソフトウェア」

が、ちょっとでも進化する度に、
手元にある諸々の

「ハードウェア」

が使い物にならなくなる可能性にさらされ、
かつ、その

「ハードウェア」

「金額がとんでもない」

という実情がありまして、
また、更に新しい機材を配備したとしても、
それに見合うような仕事量が約束されていないのですから、
印刷業というのは、かな〜り

「山師的」

であるなぁ、と、
しみじみ考えさせられたのでありました。

印刷と一口に申しましても、
まず、新聞の折り込みチラシなどの

「商業印刷」

と言われる分野と、
絵画のレプリカ品などの

「美術印刷」

と言われる分野に、
大まかに区分けできるのですが、特に

「美術印刷」

の分野では、

「色の再現」

ということに、もの凄い労力が費やされてまして、
現在、そういった現場では、
様々な機器が非常に大きな役割を果たしております。

「致命的な印刷色のトラブル」

「ハードウェア」

「ソフトウェア」

「データ形式」

との三つ巴の相関関係によって、
結構簡単に巻き起こってしまうのですが、

「お客様からお預かりするデータ」

に関しては、

「立場上さすがにケチを付けられない」

という、ま、当たり前な事情から、
我々のような裏方は、
なかなか周到に2度手間、
3度手間の下ごしらえをするわけですが、
それでもやっぱり、

「お手上げ」

な事態が昨日は訪れてしまったところの
ストアタキペーパー店主
プレドラグ・ミチビッチなのでした。

仕上がりが目論見と相反した時に

「化ける」

という言葉で表現したりもいたします。


+---
*配信先変更や配信停止は、
http://www.takipaper.net
ストアタキペーパーにログインすると画面最上部に現れる
「マイページ」へのリンクから設定できます
--+
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2008 TAKIPAPER
-+-

よさげな紙にあえるかも。

ストアタキペーパー|http://www.takipaper.net
タキペーパー奉仕係|store@takipaper.net
+-+-
瀧株式会社|http://www.takipaper.com
〒915-0233 福井県越前市岩本町2-26
tel:0778-43-0824 fax:0778-43-0042

月別アーカイブ

top