-----------------------------------------
ザカタキ!
-----------------------------------------
★2008年11月15日(土)t-1053号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「男を磨く」
ミチビッチです。
にひひひひ〜、なのであります。
かの
「美顔和紙」
■ http://www.kamisengan.com/
がですねぇ〜、かの有名百貨店、
「松屋銀座店」
■ http://www.matsuya.com/ginza/index.html
さんの紳士服フロア催事、
「オトコを磨く★10日間(11/21〜30)」
において販売される模様でございまして、
しかも販売期間が、
「11月16日(日)〜12月31日(水) 」
に大幅延長されているわけでございます。
昨今は、男性の間でも、
「美肌への欲求」
が高まっているようでして、
「monoONLINE」
■ http://www.monomagazine.com/
さんでも取り上げて頂いている
■ http://www.monomagazine.com/tabid/85/EntryID/1982/Default.aspx
次第で、ありがたい限りであります。
昨日は、
「福井テレビ」
■ http://www.fukui-tv.co.jp/index.html
さんの夕方のニュースでも、
一昨日、私も参加した
「美顔和紙」
の発表会の模様が15秒ほど報道されまして、
今後は
「売れる」
ことと、お客様に
「喜ばれる」
ことを主眼において、
「何が出来るか?」
を考えていくべきなんでしょうけど、
かの
「糸井重里」
■ http://www.1101.com/home.html
氏が、かの
「マーフィー岡田」
■ http://www.murphyokada.com/
氏を起用して、
「ほぼ日手帳を売り込む」
■ http://www.1101.com/techo_club/archives/370/
手法を展開されておりまして、その
「楽しく緊張する」
と言うのか、
「緊張感の中の楽しさ」
と言うのか、そういった
「場の空気づくり」
を結果としての売り上げにつなげる、
類い稀なる手腕に、
「磨き上げられた男の美学」
を個人的に感じた、
ストアタキペーパー店主
プレドラグ・ミチビッチなのでありました。
ひとまずはマンガ読んで寝ます。
+---
*配信先変更や配信停止は、
http://www.takipaper.net
ストアタキペーパーにログインすると画面最上部に現れる
「マイページ」へのリンクから設定できます
--+
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2008 TAKIPAPER
-+-
よさげな紙にあえるかも。
ストアタキペーパー|http://www.takipaper.net
タキペーパー奉仕係|store@takipaper.net
+-+-
瀧株式会社|http://www.takipaper.com
〒915-0233 福井県越前市岩本町2-26
tel:0778-43-0824 fax:0778-43-0042