ザカタキ! 第7213号 -秋が来た-

★2025年10月19日(日)t-7213号★

チャオです〜!
おはようございます。

「涼しい」

ミチオさんです。

いよいよ、というか、やっと、

「秋」

を感じる肌寒さを朝晩感じるようになってきました。

愛息が入院している最中に始まった、

ばけばけ

ですが、当初はそれどころではなかったので、
全く見てなかったんですが、

お父さん役の岡部さんの髪型の移行のくだり

がとても面白くて気に入りまして、
それ以降は全部見てますし、今週は、

「父親の役目・親の役目」

というものを深く考えさせられる展開でした。そして、

「子の賢さと感受性の高さ」

についての描写も涙を誘うものがありました。

「親子は心身の貢献を相互補完的に行う」

ものであって、

「親子に血の繋がりは必ずしも必要ではない」

という個人的な考えが強化された気もしています。

というか何というか、

「今後、日本だけでなく地球上に生まれてくる子供達の親」

は、

「広い意味では我々だと言える」

みたいな覚悟が、

ばけばけ

の制作に関わる人たちから伝わってくる気がしてまして、
その気迫を抑えたトーンで、
思わず笑ってしまうようなユーモアを交えながら表現されていて、
ひたすら感服している、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。

「冷静だけど熱いエネルギー」

を感じています。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-

カテゴリ:社会

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top