ザカタキ! 第6679号 -刺入部-

★2024年5月2日(木)t-6679号★

チャオです〜!
おはようございます。

「刺し入れる」

ミチオさんです。

私が愛息に付き添っていた日曜日と、
妻が交代した月曜日までは、

「まだまだ安静に様子を見ましょう」

という感じだったのですが、火曜日に突如、

「退院できますよ」

的な感じになったので、昨日、

金沢医科大学病院

に妻と息子を迎えに行って無事退院して帰ってきました。

「刺入部(しにゅうぶ)」

という、胃に管が差し込まれた部分のケアなど、
安心できない要素もあり、
まだしばらく病院に通ったりはするんですが、

「ひとまず一息いれる」

という雰囲気に包まれて、10日ぶりくらいに

「ミチーム全員自宅で集合」

しております。昨晩はその

「刺入部(しにゅうぶ)」

に注意しながら久しぶりに愛息と入浴しましたが、
お風呂上がりに愛息の調子に異変があったので、
なるべく安静が必要な状態はしばらく続きそうです。

私の洗濯物が臭いのは、

「そもそも乾いていない」

というのが主な原因だと妻は言ってまして、
室内干しの時は除湿機を併用するというテクニックがあるそうです。

オキシクリーン

の有効性のアドバイスをありがたくも頂いたので、
つけおきバッグと一緒に早速ネット注文もした次第です。

昨日、間違って妻の敷布団で寝ていたら、こっぴどく怒られた
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でありました。

愛息はとにかく毎日とっても頑張っているわけです。

+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top