ザカタキ! 第6288号 -大徹智勝智朗-

★2023年4月7日(金)t-6288号★

チャオです〜!
おはようございます。

「徹する」

ミチオさんです。

昨日は、

大相撲福井場所

へ、

「ミチーム」

で行ってきました。私が好きな、

湊川さん(元小結・大徹関)

がのっそりと歩いているのを見つけて、

「ダイテツさ〜ん!」

と愛息を抱えて駆け寄って、
写真を撮ってもらったりしました。

初土俵から引退まで1日も休場せずに土俵を務め上げた。怪我は稽古で治すものとされた時代背景上、肋骨にヒビが入り、手指の根元が裂けても休場しなかった

とか、

NHK総合テレビの大相撲中継に小沢昭一がゲストとして呼ばれた際、アナウンサーが小沢に「贔屓の力士は誰ですか?」と聞くと、小沢は「大徹です」と答えた。アナウンサーがニヤニヤしながら「ほう、それはどうしてですか?」と聞くと小沢は大真面目に「勝つ気が全く見られない無欲の取組が素晴らしい」と答えた。

というような逸話が私は大好きでして、

「カメラ目線の湊川さんと智朗(ともろう)」

が写った画像は私の人生の新たな宝物となるでしょう。

あと、写真とかサインはもらえなかったんですけど、愛息が大好きな

豊昇龍智勝関

が迫力満点の相撲を取る様子を、
愛息と一緒に間近で見ることができて、
とても嬉しくありがたい経験となりました。

豊昇龍さんの趣味が、

「ルービックキューブ」

と書いてあって、ちょっと拍子抜けしたと同時に、

「やっぱり良い人だなぁ…」

と思ってしまった、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

帰宅後、

力士をやめたらどうなるの?

という記事を読んだりもしました。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2023 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top