★2020年2月8日(土)t-5143号★
チャオです〜!
こんばんは。
「戸惑い」
のミチオさんです。
20年以上勤めた会社さんの事業継続が難しくなったことにより、
数ヶ月間求職中の先輩にお話を伺いました。
誠実で実直な人柄の方なので、
良い再就職先が見つかるだろうと、
個人的には楽観していますが、
やはり50歳近くになって改めて就職先を探すというのは、
簡単な話ではないと感じました。
サービス業や製造業など業種に関係なく、
10年以上事業継続されている会社さんていうのは、
基本的に立派であると思いますが、
「今までのやり方をそのまま続ける」
という方法論が、
「生き残り戦略として通用しにくくなってきている」
傾向がどんどん顕著になってきている印象を、
個人的に持っています。
既存の仕事をキチッとやり遂げつつ、
一方で何か別の特技を身につけながら、
特技を仕事と言えるクオリティーに高めて行く、
というサイクルを身につけた会社さんだったり個人が、
生き残りの確率が上がるだろうし、
世の中に求められているのだろうと感じます。
「副業」
ではなく、
「複業」
みたいなことがよく言われるわけですが、
そういうのは自分もあまり得意ではないなぁ…、
と自戒を含めて感じている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
平和は努力や苦労が支えているわけですが、
楽しい努力、嬉しい苦労、
みたいなものを実践して参りたいものです。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2020 TAKIPAPER
-+-