★2012年12月12日(水)t-2541号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「表明」
するミチビッチです。
今日は、愛息
「智朗(ともろう)」
の発達具合を見守ってくれている、
福井のお医者さんと、
「胸襟を開いた」
良い対話が出来ました。
「患者」
という立場ですと、どうしても、
「心構えが受け身」
になってしまいがちな部分があるのですが、
そうなると、
目の前の先生が持っている、
「蓄積はあまり引き出せない」
という気がします。
「病気に対してはこういう態度で臨む!」
的な決意の表明と、
「仮に立場が逆ならどう判断しますか?」
みたいなストレートな質問を、
ダイレクトに自分の言葉で伝えることが、
お医者さんとの相互理解を深めるための、
要諦ではなかろうか、と、
自分なりに改めて感じた、
タキペーパーダイレクト店長、
プレドラグ・ミチビッチでございます。
とにもかくにも、
「真剣勝負」
でございます。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2012 TAKIPAPER
-+-