「ザカタキ」第403号

-----------------------------------
    ザカタキ!
-----------------------------------
★2007年 2月4日(日)t-0403号★

チャオです〜!
こんにちわ。

「失言」

ばかりのミチビッチです。

いわゆる

「柳沢発言」

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20070130k0000m010019000c.html

ですか、
たしかに各方面への配慮不足だったんでしょうけど、
失言ばかりの私にしてみれば、
そこまで

「かさにかかって糾弾」

するようなことなのか?
このところのテレビ報道を見ていて
かなり疑問に感じる次第であります。

むしろ、
蜂の巣をつついたように飛び交う

「糾弾する側の言葉」

を聞いている方が、

「耳障り」

だと感じるのは私だけではないはずです。

「新聞は社会の鑑、テレビは社会の鑑」

って言葉があったりするわけですが、
本日私が見ていた

「サンデープロジェクト」

http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

では、

「ワーキングプア」

http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

と呼ばれる現象を

「平成11年〜平成15年までの
年収200万円以下の男性の数の推移」

に基づいて

「棒グラフのフリップ」

で説明していました。
私が今しがた

「国税庁」

http://www.nta.go.jp/

のホームページで確認したところ、
平成11年は175万人で、
平成15年は222万人と、数字自体は

「サンデープロジェクト」

の内容とよく似たものだったんですが、
175万から222万になったということは、

「実質3割ぐらいの増加」

じゃあないですか?!
ところが、番組内での

「棒グラフのフリップ」

では、棒グラフの棒の長さが

「2倍ぐらい」

になってて、

「田原 総一朗」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E7%B7%8F%E4%B8%80%E6%9C%97

氏が

「ガーンと増えてる!」

とか言っちゃってたんですよねぇ〜。

あくまで私見ではあるんですが、ああいう

「コントラストをつけた説明」

が、

「わかりやすく伝える」

につながるという、混同含みの悲喜こもごもの

「大づかみな認識」

が、現在の

「殺伐とした状況」

に深くつながっていると感じている
ストアタキペーパー店主
プレドラグ・ミチビッチでございます。

今から携帯の機種変更してきます。


+---
*配信先変更や配信停止は、
http://www.takipaper.net
ストアタキペーパーにログインすると画面最上部に現れる
「マイページ」へのリンクから設定できます
--+
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2006 TAKIPAPER
-+-

よさげな紙にあえるかも。

ストアタキペーパー|http://www.takipaper.net
タキペーパー奉仕係|store@takipaper.net
+-+-
瀧株式会社|http://www.takipaper.com
〒915-0233 福井県越前市岩本町2-26
tel:0778-43-0824 fax:0778-43-0042

月別アーカイブ

top