★2025年9月12日(金)t-7176号★
チャオです〜!
おはようございます。
「鷹と鳩と」
ミチオさんです。
さんと、
さんの政治的な主張は、
かなり対立する部分が多い気がしますが、
個人的には、
善悪とか正誤とか二元論的な考え方では、
到底判断がつかない様々な問題に、
各国がそれぞれに対応を迫られていて、
「日本を含めたいわゆる先進国は総じて政治的に混乱している」
と言えると思います。
国の政治の中枢を司るポジションは、
「針のむしろのような場所」
だと推察するので、
敢えてそういう立場に挑戦しようとする人たち全てに、
敬意を払いたいと思っているのですが、
「コバホーク〜、コバホーク〜」
という音頭のような連呼のようなBGMが、
テレビやパソコンから流れて来るたびに、
「イライラが募る」
今日この頃です。
「党内だけでなく党外の連携、協力をしながら、
国内外の山積する問題を解決に導いていこう!」
みたいなスタンスは、
日本だけでなくどの国にも見受けられないように、
個人的には考えていて、
を聞いてる最中ということもあって、
漠然と先行きが不安になって来ます。
防衛力と戦闘力、外交的駆け引きによる、
「関係各国の均衡状態の持続」
が、
「逆説的な平和」
とする説があって、
そういうもんなのだろうとは思うんですが、
「巧みに関係者間のバランスを調整したり差配するキーパーソン」
が失脚したり衰えたりした途端、
「一触即発」
的な状況がやって来る、
というのが個人的な歴史認識としてありまして、
もうちょっとそういうような視点で、
専門家が現状を分析するような番組が、
NHKなどの大手メディアで流れるといいのになぁ…、
という願望がある、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。
タカ派でもハト派でもなく、
「優秀な調整弁の登場」
が世界的に待ち望まれている気がします。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-