★2024年3月9日(土)t-6625号★
チャオです〜!
おはようございます。
「仕事と家庭」
で、ミチオさんです。
昨日の愛息の、
「卒業式」
に私は残念ながら出席しなかったんですけど、
卒業生で父親が来てなかったのは、
我が家の他には、
「一軒のみ」
だったと妻が言ってました。
会社組織を運営している関係上、
「仕事も家庭も並び立つようなるべく臨機応変に振る舞う」
が私のモットーなので、
昨日は仕事を優先させて頂きました。
ちなみに私の父親の、
「勇一」
氏は学校の催事があると頼みもしないのにやって来て、
「時にはステージ上の校長先生の横まで行って写真を撮る」
ような人だったと、
この場で何回か申し上げていますが、
「卒業写真」
の四文字を見ると、
の次に思い出すのが、
「カメラを覗き込みながらウロウロする父親の姿」
だったりします。
妻がスマホで撮影した昨日の卒業式の写真を、
私の両親にLINEで送ったら、
そのお父上から電話がかかって来て、
私が卒業式に参列しなかった事をやや咎められましたが、
個人的にはモヤモヤした感情が残りました…。
ただ、兼業農家で団体職員で仕事熱心で大真面目な父親が、
学校行事に出席するために、
「相当事前に勤め先へ休暇の申請をしていたのでは?」
と考えた時に、
「親から注いでいただいた愛情の総量」
が思い浮かんで、
暖かく穏やかな気持ちになったりもする、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
「鳥山明先生の訃報」
に驚いて、じわじわと寂しさが込み上げてきています。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2024 TAKIPAPER
-+-