ザカタキ! 第5147号 -グリフ観-

★2020年2月12日(水)t-5147号★

チャオです〜!
こんばんは。

「筆圧強め」

のミチオさんです。

こないだ我が家にお越しになった客人から、

「手書きのお手紙」

が届きました。

力強くて大きな文字で書かれた小さな客人のお手紙と、
丁寧で綺麗な字形で書かれた大人の客人のお手紙の、セットでした。

こういうのがもう、とても嬉しいんですよね。

小さな客人のお手紙は、
主として愛息に向けられた内容で、

「力を入れて懸命に記された余韻が伝わってきて」

胸が熱くなりました。

大人の客人のお手紙には、

「今後のミチーム活動のための参考資料」

も添えられていて、
とてもありがたかったのでありました。

手書きの文字をたくさん書く機会が減ってきて、
仕事中に書くメモ書きなんか、

「後で自分が見返しても解読が難しい」

場面があったり、
その反面、めちゃくちゃ達筆の文字を見ると、
ハッとさせられたりもします。

手書きの文字の一筆一筆には、
書き手の思いや状況をはじめとして、

「たくさんの情報が詰まっている」

わけで、
個人的にはそういう背景事情にこそ価値があり、
それらを、

「感じ取ろうとする姿勢」

を大事にしたいと考えている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのであります。

手前味噌ですが、

「かずいサン」

の書く文字は、
なんだか趣があるように思うんですよね…。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2020 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top